元・宝塚歌劇団月組の朝丘雪路(あさおか・ゆきじ、本名・加藤雪会=かとう・ゆきえ)さんが
死因は「アルツハイマー型認知症」のため、4月27日に死去していたことがわかりました。
82歳でした。
生前、娘の長女の真由子(まゆこ)さんとマンション住まいしていたという朝丘雪路さん。
死因の”認知症”を示す証拠写真は、あるのでしょうか?
夫で俳優の津川雅彦(つがわ まさひこ)さん(78)は現在、
離婚して死去されているのではないかとご心配なさる方も多いようですが、
実際のところ、別居して、出歩くことが困難になっているって本当?
目次
朝丘雪路の死去報道!死因は「アルツハイマー型認知症」
いやあ、びっくりしましたね。
元・宝塚歌劇団月組の朝丘雪路(あさおか・ゆきじ)さんが死去されました。
実は、朝丘雪路さん、2013年秋ごろから認知症の気配があったようです。
「真由子さんから足元がおぼつかなくなったと聞いていたんですが、実際会うと、しっかりとまっすぐ歩いていたんです。ただ、歩く様子が少し変で、足元だけをじっと見つめて一心に歩いていて、周囲には目もくれないという感じでした。セリフに関しても、覚えられないというよりも、なんだか覚えるのが億劫な感じで。どこか気力がないように見えたんです。でも、そうかと思うと、元気にひとりで買い物に出かけていたこともあって…」
(引用元:NEWSポストセブン)
2015年の記事によれば、
「2年くらい前、突然、朝丘さんがセリフ覚えに苦労するようになり、どこか気力がないように見えるようになったんです。検査の結果下されたのは、“老人性うつ病”という診断だったそうです」(朝丘の知人)
(引用元:NEWSポストセブン)
そして、20日の速報によると、
年々症状が進んでいきますが、食欲もあって元気に毎日を過ごしていたという朝丘雪路さん。
亡くなった4月27日の朝も普通の様子でしたが、その後急変。
仕事場に向かう途中で、家事を手伝う女性から旦那に連絡が入るも、
すぐに戻ったが、臨終に間に合わなかった・・・。
(参考元:スポニチアネックス)
朝丘雪路 死因の認知症写真ある?
認知症だった当時の写真など探してみたのですが、認知症を示す写真等はありませんでした。
ただ、2013年秋ごろから認知症だったということで、当時の動画が残っています。
娘の真由子 (まゆこ)さんと、13年10月3日、
東京都内で行われた日本人形協会の新作節句人形発表会に登場し、仲良し母娘ぶりを披露しています。
真由子さんについて知りたい方は以下の記事で詳しく書いています。
この頃には、異常がないように見えますね。
ちなみに、朝丘雪路さんは、「アルツハイマー型認知症」で死去されたと報じられていますが、
2014年5月22日「NEWSポストセブン」によると、「老人性うつ病」だったという情報があります。
朝丘雪路 死因は、老人性うつ病」なのか?
高齢者のうつ病は「老人性うつ」と呼ばれ、65歳以上の高齢者でうつ病で入院した患者は全国で1万人。64歳以下の合計が8000人と比べて多いのが特徴。老人性うつは、認知症と見分けがつきにくい病気とされています。
具体的には、
・食欲がなくなった
・好きなテレビを観なくなった
・出かけることが少なくなった
・笑顔が少なくなった
・落ち着きがなくなった
・便秘がちになった
(引用元:介護ポストセブン)
など気力がなくなる障害で、「新しいことが記憶できない、思い出せない、時間や場所がわからなくなるなどが特徴的」な「アルツハイマー型認知症」とは少し症状が違っているようです。
医学的なことが詳しくないのですが、証言を聞くに、どちらの可能性もあるなというか、相関関係にあるなと言う印象すら持ってしまいますね。
また、続報が入りましたら、お伝えします。
夫 津川雅彦の現在は離婚し、死去?
朝丘雪路さんの現在の夫は、津川雅彦(つがわ まさひこ)さんです。
実は、バツイチで、1967年に内科医師と結婚しますが、 5年後の72年に離婚。
73年に津川雅彦さんと再婚しています。
最近、津川雅彦さんを見ませんが、旦那さんはまだご健在です。
ただ、2008年に経営していた玩具事業「グランパパ」で6億円もの負債を抱えてから、
2008年末、それまで一家で暮らしていた東京・世田谷の一戸建てを売り払っており、
会社が抱えていた6億円もの借金返済に充てています。
「ふたりは円満を強調していましたが、夫婦の溝は修復できないほどに深まっていたんです。当時の津川さんは映画監督業に力を入れていたのですが、これに朝丘さんは大反対していました。映画製作となるとまた莫大なお金がかかりますからね。しかも津川さんはモテますから、長年一緒に暮らしてある程度は理解しているとはいえ、思うところがあったんでしょう」(テレビ局関係者)
(引用元:NEWSポストセブン)
娘の真由子さんと朝丘雪路さんが暮らすマンションから車で30分以上も離れた借家で、独居生活をしているという津川雅彦さん。
以前は、「ひとりで犬を散歩させたり悠々自適な生活」を送っていたようですが、
2014年ごろから、「1年ほど前くらいから出歩くことも少なくなり、洗濯物も干しっぱなし」現在は、娘の真由子さんが、父の現状を知り、介護に出ているのではないかと言われていました。
(参考元:NEWSポストセブン)
おしどり夫婦と言われた二人は、現在、別居中であることが判明しました。
ところが・・・
旦那 津川雅彦の現在は「肺炎」で手術を受けていた
また、実は肺炎で手術も受けていたという情報も。
それは、『徹子の部屋』(18年3月26日放送回)にて、
「昨年10月に肺炎で入院してから、退院後の現在も、仕事や普段の生活には酸素吸入器が欠かせないものになっている」
(出典元:マイナビ)
というのです。
詳しく調べてみると、
2009年1月11日に気胸のために入院し
2009年1月23日に手術を受け
2009年2月6日に退院をし、
2009年2月7日に1ヶ月ぶりに仕事に復帰。(引用元:サラッと速報)

「いらっしゃったのには驚きましたね。ご病気の状態が気になりましたが、誰も聞けませんでした。挨拶の番が来ると、“最後の撮影では、みなさんにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。自分としてもとても悔しかった”と話されました。
このことを伝えるために、わざわざ会場までいらっしゃったんでしょう。とても律義で人情味がある方だなと思いました」(同・会の参加者)
(引用元:「週刊女性PRIME」(2017年11月21日))
こんな状態で一人暮らしなんてだめだ。
現在は妻の朝丘雪路と2人暮らし、おしどり夫婦に戻っていたようですね。
娘の真由子さんの計らいがあってのことか、
2017年11月21日の「週刊女性PRIME」では、かなり前(もう3年近く)から、別居を解消しているようです。
同棲をはじめた矢先の愛する妻の死。
記者会見動画:最期まで介護を続けていた(鼻のチューブは肺炎のため)
20日、記者会見を開いた津川雅彦さん。
最期は自宅で看取ることができた、最期の顔は安らかだったという。
「残念なのは『グランパパ』のために、彼女の自宅を売らなければならなくなったこと」と、一番の苦労談についても朝丘雪路さんが、都内に持っていた家を売却してくれたと話し「お金にきれいな方だったので、すんなりと手放してくれた」と振り返りました。デイリースポーツ
「感謝してもしつくせない。娘を産んでくれたことも感謝、家を手放してくれたことも感謝、自分より先に死んでくれたことも感謝」とし、同居後は、進行するアルツハイマー認知症に献身的な介護を続けていたそうです。スポニチアネックス
真由子さんについて知りたい方は以下の記事で詳しく書いています。女優さんだったんですね!
選抜メンバーに選ばれたのは一期生の中で最も遅く、1度きりの選抜しか経験しかなかった乃木坂46斎藤ちはる(21)さんが<民放キー局のアナウンサー職>に内々定したという吉報が届きました。
コメントを残す