欅坂46がニューシングル「アンビバレント」を8月15日にリリース。
すでにMV/PVが先行配信されていますが、みなさまご覧になりましたか?
相変わらず、反骨精神ムキ出し気味の歌詞で、
平手友梨奈センターのフォーメーションも超クールです。
もっとも気になるのは、ロケ地に使われたホールのような場所。
ここは千葉・木更津にある「かずさアカデミアホール」で、
映画「おっさんずラブ」や「仮面ライダーアギトPROJECT G4」の撮影地としても有名。
歌詞の「アンビバレント」ってどういう意味なの?
欅坂46「アンビバレント」MV撮影ロケ地どこ?
建物によれかかるメンバー。
コンクリートと大理石が囲み、どこか人の気配がない
”ひんやり”と”寂しい”雰囲気から始まります。
衣装もモノクロで、どこか囚人を思わせるような。
その中を、一人身をかわすように踊りながら平手友梨奈が先頭を切るこのシーン。

めちゃめちゃクールな一方、見る人を選ぶなと思うのは欅坂ならでは。
ファンを飽きさせない斬新さに、個人的にはずっと見入ってしまいました。
欅坂46「アンビバレント」
ロケ地は、かずさアカデミアホールだね pic.twitter.com/jVlr5ZO4Ge— 冷脳⊿ (@cold__brain) 2018年7月26日
撮影に使用された場所は、「かずさアカデミアホール」
住 所:〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目3−9
電話番号:0438-20-5555

こちらが、公式サイト↓
画像をクリックすると、
飛びますので見学などご希望の方は、
直接問い合わせてみるといいと思いあmす。

「アンビバレント」の意味は?
主題テーマとなっている「アンビバレント」。
当初、調べるまでに「アンビリバボー」的な意味かと思っていたのですが、
正確には、
概説 アンビバレンスとは、
ある対象に対して、相反する感情を同時に持ったり、相反する態度を同時に示すことである。例えば、ある人に対して、愛情と憎悪を同時に持つこと(「愛憎こもごも」)。
… そのような精神状態が、
年齢を重ね、精神が成長するとともに
アンビバレントな状態になるとしているのである。
とのこと。
ふ、深い!
この気持ちを歌にしようとすること自体が天才だなと思わざるをえないです。
誰かを憎んだり、愛したり。
誰かの成功を祝ったり、疎ましく思ったり。
一緒にいたいのに、時々離れたいって思ったり。
そんな誰にでも一度は訪れるような感情や気持ちを表しているんですね!
歌詞は反骨精神ムキ出し超クール‼︎
歌詞にも同様に、
ねえ何をしたいの?
どこに行きたいの?私だったら何もしたくない
誰かと一緒にいたって
ストレスだけ溜まってくだけど
1人じゃずっといられないambivalent
と、心の葛藤や矛盾を表現する箇所もあります。
また、
好きだというなら否定しない
嫌いと言われたって構わない誰かの感情気にしてもしょうがない
他人に何を思われても何を言われても聞く耳持たない
干渉なんかされたくない
興味がない
との歌詞は、欅坂ならでは!
反骨精神ムキ出しで「そうだね」と頷きながら聴いておりました!
アンビバレントのMV見たときに「イマニミテイロと同じロケ地だ…」と思わずに「仮面ライダーアギトPROJECT G4と同じロケ地だ…」と思いました。 pic.twitter.com/eLCLhhE9re
— あやの⊿ (@Ayano_Keyaki) 2018年7月26日
私の推しアイドル #欅坂46 の新曲「アンビバレント」のMVが先程公開されたんですけど、ロケ地が #おっさんずラブ の7話で部長が春田にプロポーズした所と同じだと知ってヲタク困惑してます😇😇
場所はかずさアカデミーホール。 pic.twitter.com/ADNZ7IXLOg— まなすん@OL垢 (@falseholly_0) 2018年7月26日
コメントを残す