”みきてぃ”こと、矢方美紀(やかた みき)さんが、自身のブログで、2017年12月に病名は「乳がん」が発覚したことを明かし、手術で左乳房全摘出とリンパ節切除を行ったことを報告(ステージ2期Bと早期発見全摘出で見事回復した。小林麻央、南果歩らとの違いはなんだったのか?)。
現在は、退院しているが、入院先の病院では「意外と元気でした!」と手術後の笑顔写真を掲載。
卒業後は、SKE48としての活動を今年2月いっぱいで休止、ショップ(服屋店員)をしていたとされるが、今後の仕事復帰はいつになる?
目次
矢方美紀 ブログで病名は「乳がん」、手術成功を報告
”みきてぃ”こと、矢方美紀(やかた みき)さんが、自身のブログで、2017年12月に病名は「乳がん」が発覚したことを明かした。
矢方美紀さんは、SKE48としての活動を今年2月いっぱいで休止。卒業後、ショップ店員をしていたとされるが3月に療養期間に入り、4月頭に手術で左乳房全摘出とリンパ節切除を行ったとのこと。
矢方美紀「意外と元気でした!」と手術後の笑顔写真を掲載
3月から療養のため約1ヶ月間休んでいたことを告白した上で、

「SNSでは、私が通院している事をちらっと書いていましたが、『体調悪いのかなぁ?』と、ファンの方や関係者の皆様を驚かせてしまったり、心配をおかけしてごめんなさい。又、お仕事を休んでしまい色々な方にご迷惑を掛けてしまったこと、申し訳ございませんでした」
(中略)「去年の12月、私の身体にずっと気になる箇所があり、周りの方にも色々と相談をして…病院に行ってみたところ、『改めて詳しく検査を受けてください!』と言われその検査の結果で、乳がんだと判明しました。その後、他にも異常はないか色々な検査を受けて先日手術を受け、左乳房全摘出とリンパ節切除を行いました」
「手術後の私は意外と元気でした!今は、術後の痛みは少しありますが、なんとか無事に退院も出来ました。」
矢方美紀プロフィール(出身中学や高校は?)
- 本名:矢方美紀(やかたみき)
- ニックネーム:みきてぃ
- 所属事務所:AKS
- 生年月日:1992年6月29日
- 出身地:大分県
- 血液型:O型
- 身長:153cm
- スリーサイズ:B77 W59 H83.2
- 学歴:大分市立王子中学校→楊志館高等学校(偏差値は42〜44くらい)→高校を卒業後、愛知県犬山市にある名古屋経済大学短期大学部に進学。(高校2年生の時にSKE48第3期生オーディションに合格これを機に、拠点を名古屋に移し「東海大学附属望星高等学校」に転校したと言う情報も。)
矢方美紀と指原莉乃との関係は?
また、指原莉乃さんとは出身が大分県と同じ故郷を持ち「小学校と中学校、そして通っていた塾が一緒」という奇跡的な関係。

こちらの動画で関係を明かしています。
ステージIIBと判明。乳がんのステージと症例
リンパ節切除を行ったということは、転移の可能性もあると考えられる。「乳がん」は、5段階の臨床病期におけるステージII期からIII期にかけて、リンパ節への転移の可能性が見受けられる。早期発見となり、また、温存ではなく手術に踏み切ったというのは、英断だったのかもしれない。
全摘出した理由
決断した理由には「その後、20年、30年と考えたときにやっぱり再発の率も上がることもあるって聞いたのと、年齢的に遺伝の可能性があるので、病気になりやすい体かもしれないというのを聞いて、今回は全部を取ってちゃんと治療していこう」と、その後の人生を考え、再発を防ぎたかったからだった。(引用元:オリコンニュース)
後日、報道によると、矢方美紀さん、「ステージIIB」と判明。がんは2.5センチ、リンパ節に移転はしていたものの、早期発見だったため、助かったという。とのことで、「私の身体にずっと気になる箇所があり、周りの方にも色々と相談をして…病院に行ってみたところ、『改めて詳しく検査を受けてください!』と言われそ・・」ちょっとした違和感に俊敏に対応したことが功を奏したのだろう。
乳癌ステージII期の症状

乳癌ステージIII期の症状

矢方美紀 乳癌 手術成功裏の英断か、小林麻央・南果歩らとの違い
「乳がん」と聞けば、小林麻央さんや南果歩さんを思い起こさせる。
昨年6月に、乳がん末期のために34歳という若さで亡くなられた小林麻央さん。14年2月の検査で乳がんが発見された時点で手術をしていれば、助かった命と言われる理由は、日本乳癌学会の乳癌診療ガイドラインで推奨されている術後の抗がん剤治療やホルモン療法など「標準治療」ではなく、「民間療法」に頼ったため。
また、ステージ1期だった南果歩さんにおいても、「標準治療」をストップし、糖質制限などの代替療法(代替治療)を行なっていると、昨年10月に報道されたばかり。
がん治療において「代替医療」を受けた患者の死亡率は「標準治療」を受けた患者の2.5倍にものぼるとされる。
女性にとって、判断に勇気のいる場面ではあるが、今回、矢方美紀さんは、昨年12月の検査発覚から、手術まで約4か月というスピードで手術を決断している。
松戸市立病院の腫瘍内科医・五月女隆氏によれば、
「科学的に効果が証明されている、手術、抗がん剤やホルモン治療などの投薬、放射線治療の『標準治療』以外のすべての治療法を『代替医療』と呼んでいます。代替医療は科学的に効果が証明されておらず、保険は適用されていません」
◆代替療法とは、
卒業後は、SKE48としての活動を今年2月いっぱいで休止。ショップ(服屋店員)店員をしていたとされるが、
矢方美紀 卒業後は、ショップ(服屋店員)店員していた
今日は公演の集合前に大須で行きたいお店があってお買い物。
可愛い店員さんに服選ぶの手伝ってもろた。ふふ pic.twitter.com/qjFNeCKslM— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) 2017年3月16日
矢方美紀 今後の活動、仕事復帰はいつ?
今後の仕事復帰は、16日ZIP-FMの「サブカルキングダムZ」となる。

矢方美紀 現在は?「爆報!THE フライデー」に出演
どうやら、現在は
相撲を応援したり、
栃ノ心頑張ってーー! @AbemaTV で視聴中 https://t.co/t8UAU9m8Os #アベマTVで大相撲 pic.twitter.com/UDwEmPyaYq
— 矢方美紀 (@m6k29miki) 2018年5月27日
そうめんをたらふく食べたりと、元気に回復されているようで、本当によかったですね。
*そうめん日和* ー アメブロを更新しました#矢方美紀https://t.co/StBB8GGXqD
— 矢方美紀 (@m6k29miki) 2018年5月28日
そんな矢方美紀さんですが、6月1日(金)番組出演。
*番組出演のお知らせ* ー アメブロを更新しました#矢方美紀https://t.co/859fakUXI5
— 矢方美紀 (@m6k29miki) 2018年5月26日
コメントを残す