あなたは、「ガチャピンとムック」を探せましたか?
5月12日(土)フジテレビ系オムニバスドラマ『世にも奇妙な物語 ’18春の特別編』(よる21:00~23:10)が放送予定。
公開に合わせ、ジョルダンの「乗換案内アプリ」「乗換案内サイト」では、日時を「6月6日6時6分」に設定して検索すると・・・??
恐怖体験ができちゃうっていうドラマを盛り上げるべくサービスコンテンツが用意されています(期限は、2018年5月23日(水)の17:00までの予定)
隠し「ガチャピンとムック」がいるというのですが、皆さんは見つけられましたか?一体、どこにいるんだろう?
実際に体験してみたので、ここでは、検索後のレビュー記事とネタバレ動画をほんのすこしお見せしますね。
これってちなみに、6月6日=恐怖の日に公開されたアメリカのホラー映画『オーメン』に、あやかっているんでしょうか?
目次
やり方:ジョルダン「乗換案内アプリ」で「6月6日6時6分」
この内容は、「世にも奇妙な物語’18春の特別編」に含まれる短編の1本「城後波駅(しろごなみえき)」と連動した内容で、岡田義徳さんが主演を務め、ガチャピンとムックが出演コラボする作品。
話題づくりがうまいっすねえ。
【作品情報その③‼】
なんと!
ガチャピンとムックが奇妙の“短編”作品に出演!!作品名は『城後波駅(しろごなみえき)』です。
突然失踪してしまったガチャピンとムックの行方を追う“テレビディレクター”役で岡田義徳さんが主演します!!!#世にも奇妙な物語 #ガチャピンムック #岡田義徳 pic.twitter.com/eCVQizqfxb
— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2018年5月3日
岡田義徳さんと一緒に、城後波駅行っちゃう?
早速ですが、やり方をざっくりと説明すると、お手持ちのスマホで、
ジョルダン『乗換案内サイト』:https://www.jorudan.co.jp/norikae/
※見るならスマホ推奨
※見るなら自己責任で
- URLへアクセス
- 出発地や到着地を空欄にしたまま、日時を「6月6日6時6分」に設定して検索する
これだけです。笑
しばらくは、何も動きがないので、待ちましょう。
スクロールしていくと、次第に、質問が出てきますので、それに答えていくだけ。
面倒っていう人は、下にネタバレ動画を少しだけ添付しますので、
参考にしてみてくださいね。
検索レビュー・ネタバレ動画:ジョルダン「乗換案内アプリ」で「6月6日6時6分」
私の場合、PCからだったので、
まず、「6月6日6時6分」と検索。

⇩
現在駅も、行き先もよくわからない単語・地名が羅列してあります。

⇩
この電車は「※#$&」行き
実在しない駅“城後波駅(しろごなみえき)”に連れて行かれてしまうという。

⇩
乗車しますか?
って選択肢「はい」しかないじゃん。

⇩
後戻りはできません
だから選択肢「はい」しかないじゃん。

で、ムービーが始まると。
本当は、もっと長いんですけど、チラ見せということで。
隠し「ガチャピンとムック」は、どこにいる?
— しおこ (@siioko) 2018年5月11日

ここで、どうして6月6日なんだろう?と、気になった方もいるかもしれません。
ホラー映画『オーメン』にかけて?
6月6日は「恐怖の日」。
6月6日6時といえばホラーの傑作1976年公開の「オーメン」(原題: The Omen)。
6月6日午前6時、アメリカ人外交官であるロバート・ソーン(のちに、駐英大使)はローマの産院にて、死産した我が子の代わりに、同時刻に誕生した孤児である男子を妻のキャサリンにも秘密で養子として引き取り、ダミアンと名付け育てます。
しかし、それが悲劇の始まり。
ダミアン5歳の誕生日の日、乳母が「あなたのためよ」と叫んで、首つり自殺するなど、ダミアンの周辺では不吉な殺人事件が多発。
事件を追う、ロバート大使は、ダミアンが地上に復活した悪魔の子だと知り、計画を立てるが・・・?
コメントを残す